コンテンツへスキップ
一般社団法人 富山県社会福祉士会
  • ホーム
  • 本会について
  • ぱあとなあ富山
  • 各種研修について
検索:

一般社団法人 富山県社会福祉士会

社会福祉士の国家資格を持つ専門職能者の団体です。

事務局

40RSS

事務局 の投稿

2020年度 児童家庭支援ソーシャルワーク研修について

  • 投稿日: 2021-01-07 2021-01-07
  • 投稿者: 事務局
  • カテゴリー: 研修情報

~多職種連携による包括的支援をめざして~
オンライン研修
主催:日本社会福祉士会
申込期日:2021年1月11日(月・祝)先着順... 詳しく

富山県職員(任期付職員)募集について

  • 投稿日: 2020-12-18 2020-12-18
  • 投稿者: 事務局
  • カテゴリー: その他

富山学園、黒部学園、砺波学園等において福祉指導員等として勤務する任期付職員が募集されています。 受付期間は令和3年1月4日(月)... 詳しく

富山県職員(臨時的任用職員)募集について

  • 投稿日: 2020-11-24 2020-11-24
  • 投稿者: 事務局
  • カテゴリー: その他

砺波学園、中央病院において福祉指導員等として勤務する臨時的任用職員が募集されています。... 詳しく

令和2年度 地域ケア会議の手法とファシリテーター養成講座

  • 投稿日: 2020-11-13 2020-11-13
  • 投稿者: 事務局
  • カテゴリー: 行事情報

「共生型包括支援のためのケアマネジメントと事例検討講座~野中式事例検討を学ぶ~」
上市会場 締切 2021/1/4(月)
高岡会場 締切 2021/2/5(金)... 詳しく

地域包括ケア推進県民フォーラムの開催について

  • 投稿日: 2020-11-13 2020-11-13
  • 投稿者: 事務局
  • カテゴリー: 行事情報

「進めよう、深めよう地域包括ケア~住み慣れたまちで安心して暮らし続けるために~」
入場無料 先着順... 詳しく

2020年度 第2回ソーシャルワーク研修会(オンライン研修)について

  • 投稿日: 2020-11-12 2020-11-12
  • 投稿者: 事務局
  • カテゴリー: 研修情報

「ケアマネジメントの可能性~地域共生社会の構築とケアマネジメントの役割~」
申込期日:2021/2/10(水)事前参加費振込... 詳しく

2020年度 第1回ソーシャルワーク研修会(オンライン研修)について

  • 投稿日: 2020-11-12 2020-11-12
  • 投稿者: 事務局
  • カテゴリー: 研修情報

「今、あらためて『障がい』について考えてみよう!」
申込期日:2020/11/20(金)事前参加費振込... 詳しく

会報鰤おこしNo.101

  • 投稿日: 2020-11-09 2020-11-26
  • 投稿者: 事務局
  • カテゴリー: 会員向け

この投稿はパスワードで保護されています。詳しく

令和2年度 富山発発達障害研究会 症例検討会・情報交換会の開催について

  • 投稿日: 2020-10-16 2020-11-13
  • 投稿者: 事務局
  • カテゴリー: 行事情報

オンライン配信(Zoom)要事前申し込み... 詳しく

「生涯研修手帳」 2020年度版について

  • 投稿日: 2020-09-10 2020-09-15
  • 投稿者: 事務局
  • カテゴリー: 研修情報

生涯研修手帳は、ご入会時に皆さまへ送付しています。
2011年度以前にご入会の皆さまで旧生涯研修制度の生涯研修手帳をお持ちの方は、以下より最新版の生涯研修手帳をダウンロードください。... 詳しく

ページ送り

ページ: 1 ページ: 2 ページ: 3 ページ: 4 次のページ

固定コンテンツ

  • 富山県社会福祉士会について
  • ぱあとなあ富山
  • 各種研修について
  • プライバシーポリシー

更新コンテンツ

  • 事務局より
  • 研修情報
  • 行事情報
  • 会員向け
  • その他

過去の記事

関連サイト

  • 全国の社会福祉士会一覧
  • 日本社会福祉士会倫理綱領

管理用

  • ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 富山県社会福祉士会について